スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年12月31日

一部はアルバム形式に

一人当たり5460円と記載されていますが、
予約の際3人でしか予約出来ず、
備考欄に2名での参加と記入したらいいと記載されていますが、
その際金額は2名分の5460円×2=10920円になるのですか?
それとも、記載されている16380円を二人で割って一人当たり8190円という事なのでしょうか?
ご指南いただけると嬉しいです 4度目となる北部観光に10人で2台利用しましたが毎回、日本語不要のコースを選んでいるのですが、今回初めて日本語の上手なドライバーの謝さんに1台を担当していただきました。途中、案内しながら何回もスマホで写真を撮っていただき、最後には50枚位の写真と動画を、一部はアルバム形式に編集しLINEで送っていただきました。こんな事は初めての経験で同行した参加者からは驚きと称賛の声があがりました。ありがとうございました。   


Posted by 水素のめぐり湯 at 10:15

2018年12月30日

水素のめぐり湯上陸では

亀山島周辺を2時間弱クジラ、イルカを探してましたが、全く出る気配無く、ただのクルージングで
終わったのには残念でした。恐らく確率は低いのではないでしょうか?
水素のめぐり湯上陸では、湖を一周しました。ところどころ中国語で説明がありますが全く意味分かりません。
旧軍事施設だったそうでトンネルをくぐって砲台を見ることができました。   


Posted by 水素のめぐり湯 at 15:17

2018年12月29日

日本でもエステに行くと

台北には昔住んでいたことやその後も何度か訪れていたのでスパはいろいろなところを経験しました。
今回は初めてこちらを予約して施術を受けました。
お茶とおしぼりでおもてなしを受けてカウンセリング、シャワー、施術でした。
足湯をしてマッサージ拭いてくれて女王様気分です。笑
その後はうつぶせになって足をレッグレストに置かれたまでは覚えていますが、その後は熟睡して覚えていません。
仰向けになってからは起きていました。腕のマッサージなどされましたが夢見心地でした。
最後にフルーツと白湯を出してくれてマッサージオイルを2種類紹介していただき、肩のこりに効く「酸痛不再」を購入しました。
もう1種類は足のむくみに効くものでした。日本でもエステに行くと足がむくんでいると言われるので、エステティシャンの目は確かです。
次行くときはまた別のスパも試してみたいと思いましたが、またこちらに再度訪れたいです。   


Posted by 水素のめぐり湯 at 11:14

2018年12月28日

小学生の娘を連れて行った時も

去年の夏に行ってからもう3回行っています。オーナーさんが日本語ぺらぺらでとてもきれいな日本語を話されます。
小学生の娘を連れて行った時もとても親切にしてくださいました。
今年の7月に母を連れていきましたが、初めての足つぼマッサージは気持ち良かったそうです。

ちゃんとタイマーで計ってしてくれます。何度も強さ加減も聞いてくださいます。

日本人のお客さんが多いように思います。安心できるお店です。  


Posted by 水素のめぐり湯 at 11:15

2018年12月27日

値段相応のよいホテル

セブンイレブンとファミリーマートが近くにあり、雨に濡れずに行けます。
フロントには日本語が話せる方もいます。
トイレの流すボタンは押すのにコツがいります。最初慣れず、いつまでも水が止まらない状態になってしまいました。大抵、もう一度押せば止まります。
駅から適度に近い距離です(15分以内)。
朝食の内容含めて、値段相応のよいホテルでした。   


Posted by 水素のめぐり湯 at 21:23